電動自転車で息子を保育園に送るとき、
いつも心に引っかかるのが「ヘルメット」。
2歳になる息子にはヘルメットを着けてもらってますが、大人の僕はと言うと、してません。
よくいう「大人は良くて子供はダメ」ってやつ。
愛知県ではヘルメットの着用は努力義務となっていて、「つけたほうがいいですよ!」と言う罰則は無いレベル。
僕がヘルメットをしない理由は、髪型が崩れるから。
息子を保育園に送って、そのまま会社に行くので、僕の会社の場合はスーツ着用となっていて、それならそれなりのヘアスタイルにしなければ釣り合いません。
ヘアセットをした後でヘルメットをつけてしまうと、どうしたって、てっぺんがペチャンコになってしまいます。
つけたほうが自分の身を守れることはもちろん分かっているし、息子にも着けてもらっているので、毎日少し心がモヤっとするというか、そこまで悪いことをしてるわけじゃ無いけれど、なんか後ろめたいというか。
毎日顔を合わせる保育園のパパママも、
ヘルメットをつける人つけない人それぞれ。
いつか息子が
「なんでパパはヘルメット被んないの?」
って聞いてきたら僕は、
「髪がペチャンコになっちゃうからだよ」
と言ったとして、息子は納得するんだろうか?
それってヘルメットだけじゃないよね。
息子にチョコは体に良くないよって言ってるパパとママが食べてたら、ねえ?
考え出したらキリなくて、ケースバイケースで考えなきゃダメだけど、
とりあえずヘルメットについては、
「パパは自転車に乗ってもう20年以上で慣れてきたから、君も自転車に慣れるまではヘルメット被ろう?」
って伝えようと思います。
もしくは、一度ヘルメット被って、ペチャンコで会社に行ってみます。
案外ペチャンコにならないかもしれない??
コメント